アークセイバー11 [廃盤]
みんなの評価 | [性能] コントロールと打球感に優れています |
- 「ネオCSカーボンナノチューブ」がくわえ込み、「ソニックメタル」で鋭く弾く。
-
ゲームを支配する精密コントロールに、「ネオCSカーボンナノチューブ」がくわえ込み、「ソニックメタル」で鋭く弾く。
スペック
- 価格
- 24,000円(税込26,400円)
- メーカー
- ヨネックス
- シリーズ
- アークセイバー(ARCSABER)
- 商品型番
- 4549317868102
- グリップの太さ
- 2U4、2U5、3U4、3U5
- カラー
- メタリックレッド
- 長さ
- 675
- 重量
- 2U,3U
- シャフトの硬さ・打球感
- 硬め
- 生産国
- 日本
- ヘッドバランス
- ヘッドライト
- 推奨張力
3U:19〜24
2U:20〜25
- サイズ規格
- サイズ:2U4・2U5・3U4・3U5
アークセイバー11の使用選手
関連ニュース
ユーザーレビュー
-
-
けいじ (バド歴:11~20年) トータルバランスに優れているラケット
-
私は昔からこのラケットを愛用しています。打球感もとてもよく、このラケットに変えてから、他のラケットが使えなくなるほどにとても扱いやすいラケットだと感じています。トータル的なバランスにとても優れているので、これからも愛用し続けていきたいと思っています。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
さとう (バド歴:11~20年) 高い人気を誇るとても人気のバドミントンラケット
-
私は攻撃型のスタイルのプレイヤーなのですが、このラケットは本当に使いやすいラケットです。料金も多少高く、初心者にはあまりおすすめしませんが、中級者以降の方にはとても使って欲しいラケットのひとつです。私は今でもこのラケットを愛用しているのでとてもおすすめです。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
せいじ (バド歴:6~10年) 初めて使った時の打球感が忘れられません
-
私は試合用のラケットとしてこのラケットを愛用しています。このラケットを使うまでは安いラケットを使っていたのですが、初めてこのラケットを使った時の衝撃は今でも覚えています。打球感がとても良く、シャトルがとても遠くまで飛ぶので、ラケットの大事さを痛感させられました。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
ラピ助 (バド歴:2~3年) めっちゃ良いラケット
-
3u使ってます。
筋力全然無いですけどなかなか良い球が打てます。総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
たまごママ (バド歴:6~10年) コントロールしやすいラケット
-
アークセイバー11は、コントロールしやすいのでスマッシュもしやすく、勢いあるショットで打つことができるので使いやすいです。手首への負担もなく、軽くて弾力性があり試合でも十分な力が出るので気持ち良く使用できます。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
hydehyde (バド歴:4~5年) オールラウンダー向けラケット
-
ヨネックスのアークセイバー11の口コミです。シャフトはやや硬めで重心は先重です。クリアやスマッシュも打ちやすく、ドライブを打つ時に反発力があるのでおすすめです。面の安定性や操作性も優れています。中級者から上級者向けと言えます。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
サム (バド歴:6~10年) スマッシュ多用の上級者向け
-
このラケットは好みが分かれるラケットだと思います。まず重量がそこそこあり、操作性や機能性を重視する方にはおすすめ出来ません。しかし、スマッシュを多用するパワープレイヤーには力がラケットに伝わり易いので試打して試す価値はあると思います。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-