アストロクス100ZZ/ASTROX 100 ZZ

みんなの評価 [性能] 振り抜きコントロールに優れています
アストロクス100ZZ/ASTROX 100 ZZ

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 9.39 / 10
  • レビュー 23
    • 振り抜き:9.61
    • 取り回し:9.17
    • コントロール:9.26
    • 打球感:9.22
    ASTROX100ZZ

    革新的な連続パワースマッシュを実現する重量配分設計とハイパースリムシャフト。アストロクス最上級モデル。 【Namd】 エヌアムド カーボン繊維に結合力の高いカーボンナノチューブを均一に付着させ、樹脂との界面密着を飛躍的に向上。「柔らかい」「硬い」という異なる性能を融合した新カーボン素材。シャフト部に採用することで、インパクトにかけて強靭なしなりからの急激な復元力を生み、爆発的なスマッシュパワーを与える。 ※Namdは、ニッタ(株)が開発した「ナノ分散カーボンナノチューブを炭素繊維へ均一複合化」する技術です。 【ローテーショナルジェネレーターシステム】 新重量配分設計がスムーズなラケットワークを可能にし、連続スマッシュで高い決定力を実現。 【アイソメトリック】 これが世界標準。ヨネックスから生まれた「アイソメトリック」。 ヨネックス独自の四角いフレーム形状「アイソメトリック」は、縦横のストリングの長さを均等化することで、一般的な円形フレームに比べ上下左右に広いスウィートエリアを実現。 【エアロ+ボックス形状】 素早い振り抜きのエアロ形状と、パワーを蓄えるボックス形状を適材適所に採用。 【新グロメットパターン】 縦・横ストリングを独立した別々のグロメットに通すことで、打球時の負荷を分散し、フレームの耐久性が向上。 【ソリッドフィールコア】 フレーム内部に発泡剤を内蔵することで、打球時の有害な振動をカット。 【ナノメトリック】 高剛性・軽量性を併せ持つナノサイエンスの新素材。 【新内蔵T型ジョイント】 エポキシ樹脂と発泡剤を複合することで、さらに面安定性に優れ、コントロール性が向上。 【E.B.CAP PLUS】 【ハイパースリムシャフト】

    スペック

    価格
    30,000円(税込33,000円)
    メーカー
    ヨネックス
    シリーズ
    アストロクス(ASTROX)
    商品型番
    4550086646617
    グリップの太さ
    3U4、3U5、3U6、4U5、4U6
    カラー
    ダークネイビー、ダークネイビー
    長さ
    675
    重量
    3U,4U
    生産国
    日本
    推奨張力

    4U:20~28、3U:21~29

    フレーム素材
    高弾性カーボンフレーム+Namd+タングステン+ブラックマイクロコア+ナノメトリック
    シャフト素材
    高弾性カーボンシャフト+Namd 新内臓T型ジョイント
    フレーム形状
    アイソメトリック
    サイズ規格
    サイズ:4U(平均83g)5・6、3U(平均88g)4・5・6 10mm Longer
    素材、仕様規格
    高弾性カーボンフレーム+Namd+タングステン+ブラックマイクロコア+ナノメトリック 高弾性カーボンシャフト+Namd 新内蔵T型ジョイント 推奨張力 4U:20〜28、3U:21〜29(lbs) 推奨ストリング [ハードヒッター]BG66F、[コントロールプレーヤー]BGABBT 対象:MEN/上級◎ 中級- 初級- WOMEN/上級◎ 中級- 初級- 専用グロメットセット/AC416 AXB(BK)¥400+税 ナイロン 専用ケース/C-SCS ポリエステル 台湾製/ベトナム製(日本バドミントン協会検定合格品)

    関連ニュース

    ユーザーレビュー

    • 金ぴか

      金ぴか (バド歴:4~5年) これ一本で何でも出来そう

      4UG5 66フォース26ポンドの感想です。

      スマッシュ
      芯で捉えた打球のノビは凄まじいものがあります。
      重い球質で押し込むと言うよりは、切れ味鋭く突き刺すようなスマッシュです。

      クリアー
      スイートスポットが広く、弾きも良いので、体勢を崩された時でもバックラインまで飛ばしやすいです。

      ドライブ
      取り回しと弾きが良いのでコントロールしやすく、狙ったコースにしっかりと打ち込むことが出来ます。

      カット・ドロップ
      特筆して打ちやすいという感じではないですが、きちんと手元に打球感を伝えてくれるので、コントロールはしやすいです。

      ロブ・レシーブ
      グリップが長く、シャフトが短くなっているため、慣れるまでは少し打ちづらいです。

      ヘアピン
      変な引っ掛かりや、弾きすぎて浮いてしまうという事は無いので、コントロールはしやすい方です。

      総括
      各ショットの総合値が極めて高いラケットといった印象です。
      基本的には男性向きだと思いますが、しっかりとラケットを振り切れる方なら、女性でも使いこなせると思います。

      2020/02/28
      総合
      10/10
      コントロール
      10
      打球感
      10
      振り抜き
      10
      取り回し
      10
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 中学始めのスマッシャー

      中学始めのスマッシャー (バド歴:6~10年)

      自分のプレースタイルと感覚に合わせて今まで
      シャフトが柔らかくヘッドヘビーのリーニンの
      エアロナット9000を使ってました。
      他に高校入学と同時に買ったアストロクス77も使用してますが自分の感覚的に振り抜きは良いですが、
      ヘッドヘビーにしてはあまりヘッドが先行しない感じがして、また、シャフトが少し硬く感じて打感も硬く感じてたので苦手意識を持ったまま使用してました。そんな中リーニンのエアロナットと出会って重宝してましたが所持していた本数が全て折れて乗り換えを
      考えた時に知人から「スマッシュ速いしレシーブしにくいからアストロクス100zzとかのシャフト硬めがいいんじゃない?」と言われ、シャフト硬めのラケットに苦手意識持ちながらも知人からラケットを借りて実際使用してみたらシャフトが硬い割にはNamdの効果なのかどこか柔らかく感じ、またヘッドも先行しつつ球持ちもよく振り抜きも抜群に良くてエアロナットよりも使いやすく感じ、このラケットを買いました。
      今までシャフトが硬いラケットを使って来てみて
      初めて使いやすく感じました。

      2023/08/27
      総合
      10/10
      コントロール
      9
      打球感
      9
      振り抜き
      10
      取り回し
      10
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • タブルス大好き初心者

      タブルス大好き初心者 (バド歴:4~5年) 新感覚‼️

      高校入学と同時に買いました。
      使ってみて最初に思ったのは、他のラケットにはない独特な打感でした。とても打ちやすいのですが、なれるまでには少し時間がかかるかなと思います

      2023/01/22
      総合
      10/10
      コントロール
      10
      打球感
      10
      振り抜き
      10
      取り回し
      10
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ちゃま

      ちゃま 慣れるまでに多少時間がかかるラケット

      スマッシュやドロップの打ちやすさが半端じゃないです。
      ヘッドヘビーなのに前衛にもまわってドライブやプッシュなども難なくできます。それくらい振り抜きのいい軽いラケットです。
      ただ、扱うのに多少の慣れが必要だと私は思います。

      2022/12/04
      総合
      10/10
      コントロール
      10
      打球感
      10
      振り抜き
      10
      取り回し
      10
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ハードスマッシャー

      ハードスマッシャー (バド歴:11~20年) 本当ヤバい

      久しぶりに最新のラケットを購入。
      アストロクス100ZZの3Uのラケットを使ってビックリしました。
      『何これ』『めちゃ軽る』と2Uしか使った事が無かったのでかなり驚きました。
      3Uで軽量なのにスマッシュのパワーがすごい!軽いので振り抜きも良くレシーブも凄く楽でした。
      ヨネックスの最新の技術にはとにかく驚きでした!

      2021/06/19
      総合
      10/10
      コントロール
      10
      打球感
      10
      振り抜き
      10
      取り回し
      10
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ミチノクヒダヤット

      ミチノクヒダヤット (バド歴:6~10年) プレイヤーによると思います

      4UG5購入。
      元々ヘッドライト/イーブンでシャフト硬めの弾きを重視したダブルス後衛タイプのプレイヤーですが、私には空いませんでした。

      コントロール:
      悪くないと思います

      打球感:
      ど真ん中の芯に当たれば良い感じですが、ダブルスの早い展開でタッチしていくとなると面の中でもムラがありすぎる気がします。

      振り抜き:
      他アストロクスシリーズと比べれば悪くはないですが、フレーム圧もあるので振り抜きで選ぶのであれば他シリーズがお勧めです。

      取り回し:
      こちらも上記同様

      2021/05/29
      総合
      7/10
      コントロール
      8
      打球感
      7
      振り抜き
      8
      取り回し
      8
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 3Uが振れないアラサーおじいちゃん

      3Uが振れないアラサーおじいちゃん (バド歴:6~10年) パワーに自信がある人向け

      4Uを購入し、エアロバイトを27ポンドで張って1年ほど使用。
      因みに自分はバドミントンキャリアのほとんどでナノスピード、ナノレイを愛用してきたタイプです。

      使用感ですが、4Uとは思えないほど重いです。
      3Uのイーブンバランスのラケットよりも振った感覚では重さを感じました。
      また、シャフトが非常に硬いです。中実構造とのことですが、強打するとかなり腕に負荷を感じます。

      ドライブ・レシーブ系のショットではヘッドヘビー故の扱いづらさが感じられ、ダブルスでは振り遅れてサイドアウトになるシーンが多かったです。

      その反面、スマッシュは良いのかというと、必ずしもそうではないと感じました。
      試合では基礎打ちほど余裕のある体勢からスマッシュを打つ局面はあまり多くなく、結局振りにくさが出てしまった印象です。
      もちろん、万全の体勢で全力のスマッシュを打てば、かなり良い打球感がありますので、もともとアークセイバー等を愛用されている、ハードヒッターの方には向いているかもしれません。

      自分はそういうタイプではなかったため、腕が負荷に耐えられず、使用を断念してしまいました。

      2021/03/16
      総合
      8/10
      コントロール
      7
      打球感
      9
      振り抜き
      8
      取り回し
      7
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 次 >
    レビューを投稿する

    バドミントンナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録