けろりんさんのプロフィール

性別 | 男性 |
---|---|
バド歴 | 6~10年 |
ユーザーレビュー
-
-
-
区市町村の大会でも圧倒的に使用実績の多いシャトルです。
きれいに気持ちよく自然に飛びますし、簡単に折れることもなく、「けぱけぱ」し難く、耐久性も高いです。
なかなか安価に買うことはできませんので、全般にシャトル価格が上がっている昨今、初中級社会人サークルで使用するのには、少々ハードルが高いように思います。基本壊れにくいので、上級者は無駄に羽の横を叩いて壊すようなことはないでしょうから、耐久性で経済性を補うことは十分できます。「中上級者向け」シャトルです。総合 耐久性 飛行性能 打球感 経済性 個体差
-
-
-
-
トップヘビーですが、そもそも軽いラケットですので取り回しは抜群にいいです。スマッシュも適度にヘッドが利きます。ただシャフトが柔らかく、打ちごたえという意味では少々薄味のラケットです。そのぶん非力でも基本よく飛びます。パワー型でない女性なら守備型、攻撃型問わず中級者でも不足は感じないかもしれませんが、強打の男性プレーヤーには物足りないかもしれません。
廃盤ですので価格がこなれてきています。シャフトのしなりで飛ばす方にはお買い得な一本です。総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
柔らかめトップライトのラケットはヘナヘナした打感のものが多いのですが、そういう感じもありません。もちろん硬質ではありませんが、インフェルノシリーズ独特の柔らかい感触とヨレないフレームのしっかり感の両立があります。インフェルノライトと特に感じられる差はその長さで、長く持てば軽く振ってもよく飛びますし、短く持てばネット周辺での取り回しの良さが光ります。レシーブも相手スマッシュにタイミングさえあわせてあげれば、容易に高く遠くへ返すこともできます。軽量柔らかめトップライトラケットの新基準と言ってもいいと思います。ヘッドを利かせたい強打主体の方に薦められるものではありませんが、男性のコントロール主体のダブルスプレーヤー、女性一般には一度使っていただきたいです。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
私の住む近辺の区市町村大会でも、たびたび使用される第一種検定球です。
YONEXのニューオフィシャルと変わらない値段ですが、トマスカップのシャトルは5本で1本おまけしているお店も多いので、そうなると第一種検定球としては、納得感の出る価格になるかと。
新品状態では、さすが第一種検定球といった感じで自然に飛びますし、特にハイクリアをしっかり打てば、ちゃんと真上から落ちてきてくれます。個体差も少ないですが、ラリーが続くと「けぱけぱ」し易い感覚で、若干早めに飛行の安定感が落ちてくる印象があります。折れにくいのは間違いないので、上級者が使用されるには問題ないと考えます。総合 耐久性 飛行性能 打球感 経済性 個体差
-
-
-
-
種類が少なくなったYONEXシャトルですが、これとスタンダードとニューオフィシャルは不変のラインナップです。市区町村の協会主催の練習会でも使用される安定の飛行と耐久性を持っています。
飛行、耐久をニューオフィシャルと比べてしまうのは「かわいそう」ですが、一本当たり数百円をスタンダードに上乗せしただけの耐久性の向上と飛行の安定は体感できるでしょう。壊れ方も羽が「すっとんでいく」感じではありませんので、ゲーム練⇒基礎打ち⇒ノックと使い倒すことが可能です。社会人サークル運営の味方で、迷ってお財布と相談しないといけないときは、他に選択肢はないように思います。検定球よりは、やや軽めの打感となりますが通常のゲーム練習なら十分です。総合 耐久性 飛行性能 打球感 経済性 個体差
-