BG66 フォース BG66 FORCE

みんなの評価 [性能] 打球音衝撃吸収 に優れています
BG66 フォース BG66 FORCE
BG66 フォース BG66 FORCE

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 8.93 / 10
  • レビュー 3
    • 弾き:8.33
    • 耐久:8.67
    • 打球音:9.33
    • 衝撃吸収:9.33
    • コントロール:9

    スペック

    価格
    1,300円(税込1,430円) 〜 1,500円(税込1,650円)
    メーカー
    ヨネックス
    商品型番
    4549317311769
    温度表示番号
    1 ~ 7
    サイズ規格
    サイズ:0.65mm
    素材、仕様規格
    構造 マルチフィラメント 素材 芯糸:ハイポリマーナイロン側糸:ハイポリマーナイロン(ブレーディング加工)コーティング:衝撃吸収ナイロン(ナノアロイ 長さ 10m ゲージの太さ 0.65mm

    ユーザーレビュー

    • とにー

      とにー (バド歴:6~10年) やさしいアルティマックス

      同じヨネックスのガット、『アルティマックスの優しい版』です。
      基本的にはアルティマと似たようなものですが、アルティマよりも衝撃吸収性がいい、というのがメーカーの謳い文句ですし、使ってる感覚としてもそんな感じです。

      ラケットに乗ってる時間がアルティマより少し長く感じます。シャトルを持ってる、掴んでる感じとでもいうんでしょうか。
      ネガティブに言えば、アルティマよりも打感が「ぼんやりする」感じは否めません。

      普段はアルティマを使ってるけど「弾きすぎる」とか「打感が硬いな」と思うならフォース、試してみる価値あるかもしれません。あ、でも早い展開で試合を進めたい方には向かないかも。

      2021/05/01
      総合
      8.2/10
      弾き
      8
      耐久
      8
      打球音
      9
      衝撃吸収
      8
      コントロール
      8
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ラケットも椅子もデュオラ

      ラケットも椅子もデュオラ (バド歴:4~5年) 反発。

      おなじBG66でもアルティマックスとは別物。
      こちらはしっかりくわえ込んでしっかり反発させる感じ。
      ショットのキレ・走りはかなり良い。

      高テンションでもある程度くわえ込む感覚がある。どちらかというとシングルス向けな感じがする。

      切れやすいガットのはずですが、自分の場合何故か強チタンやナノジー95と同等かそれ以上に持ってくれるので耐久性の評価は10となっています。

      2025/01/07
      総合
      9.8/10
      弾き
      9
      耐久
      10
      打球音
      10
      衝撃吸収
      10
      コントロール
      10
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • TOMO

      TOMO (バド歴:6~10年)

      同じヨネックスのアルティマと比べて打球感が柔らかく重いスマッシュを打てる印象です。すばやい展開よりもしっかり打ってラリーしたい人向け。同じ0.65mmの中だと切れやすいのでコスパはあまりよくないかもしれません。

      2022/02/03
      総合
      8.8/10
      弾き
      8
      耐久
      8
      打球音
      9
      衝撃吸収
      10
      コントロール
      9
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    レビューを投稿する

    バドミントンナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録