ラケットも椅子もデュオラさんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
2025/06/21
とにかく見出しの細シャフトと高弾性カーボンの存在感が大きい。
6.0ミリシャフトにしては、面の安定もなかなか。さすがに100ZZほど良くはないが。
細シャフトだからしなるが、高弾性カーボンのせいかすぐ戻る感じ。個人的には、高弾性を意識し過ぎに思える。もう少し粘りが欲しい。
アストロクスを愛用している人は特に粘りが欲しいという感想を持つと思う。総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
2025/01/02
ようやく、このラケットあたりからM40Xなどの良いカーボンが使われ始めています。
良いラケットだと思います。
大きな特徴はないけれども、使いやすいです。
YONEXで7番ラケットなどと呼ばれるポジションの性能に硬さプラスしたイメージ。5Uがあるのがかなり良いかなと。(もしかしたら中途半端な性能かもしれませんが…。)
正直言えば2024年3月あたりに発売された3代目のアストロクス88D(プロ)と比べるとアチラのほうがデザインなど好みの部分を除いて優れている気がしてならないのが少し残念。
余談。
チェンロンが見た目はAX80のラケットを引退する前に使ってましたが、彼のラケット(の中身)に関する情報は全くと言いほど出回っていません。総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-

