2019年日本代表の活躍を動画で振り返る
2020/05/13
フクヒロ対タカマツの熱戦をもう一度
テレビ朝日バドミントン公式Twitterでは、2019年のワールドツアーSuper500以上の大会(ジャパンOPを除く)で優勝した、日本代表の各決勝戦の様子を動画で紹介。昨年の日本代表の活躍を振り返る。5月11日には、昨年7月に行われた「インドネシアオープン」女子ダブルス決勝、福島由紀/廣田彩花ペア対髙橋礼華/松友美佐紀ペアによる日本人対決の動画を公開。21-16、21-18で福島/廣田ペアが同大会を制した様子を臨場感あふれる動画で伝えた。
山口、桃田、ナガマツ、ソノカムらも
5月9日には、同じく「インドネシアオープン」女子シングルス決勝、山口茜選手対プサルラ・シンドゥ選手の対戦を振り返っている。山口選手が躍動感あふれるプレーを連発、21-15、21-16で身長差23cmのプサルラ選手を圧倒した。また、昨年4月の「シンガポールオープン」男子シングルス決勝、桃田賢斗選手対アンソニー・シニスカ・ギンティン選手、女子ダブルス決勝、永原和可那/松本麻佑ペア対キム・ハイジュン/コン・ヒヨンペア、男子ダブルス決勝、園田啓悟/嘉村健士ペア対ヘンドラ・セティアワン/モハマド・アッサンペアの対戦なども振り返る。
(画像はテレ朝バドミントンHPより)
▼外部リンク
テレビ朝日バドミントン公式twitter
https://twitter.com/
関連選手
-  
							
- 
																
 - 
									
										福島由紀																													
									
フクヒロペアとして活躍中。力強い攻撃を中心に、攻守のバランスが絶妙。2018年世界選手権 準優...
 
 - 
																
 -  
							
- 
																
 - 
									
										アンソニー・シニスカ・ギンティン																														(
																							戦型: 攻撃型																																)
																			
									
インドネシアのスピードスター。圧倒的なフットワークスピードとテクニックが特徴。桃田とのシングル...
 
 - 
																
 -  
							
- 
																
 - 
									
										山口茜																														(
																							戦型: 攻撃型,ラリー型																																)
																			
									
小柄ながら、高い身体能力により男子のようなダイナミックなプレーが特徴。時折見せるアクロバティッ...
 
 - 
																
 -  
							
- 
																
 - 
									
										嘉村健士																													
									
高校から結成したソノカムペアとして、ドライブを中心とした低空戦が得意。低い展開からの天才的な前...
 
 - 
																
 -  
							
- 
																
 - 
									
										園田啓悟																														(
																							戦型: 攻撃型																																)
																			
									
ドライブを中心とした低空戦が得意。元々シングルスを兼ねていたこともあり、後衛からの強力な連続ス...
 
 - 
																
 -  
							
- 
																
 - 
									
										モハマド・アッサン																													
									
セティアワンとの芸術的なダブルスで活躍。一度ペアを解消したが、再度結成した。2019年にベテラ...
 
 - 
																
 -  
							
- 
																
 - 
									
										ヘンドラ・セティアワン																													
									
アッサンとの芸術的なダブルスで活躍。一度ペアを解消したが、再度結成した。2019年にベテランの...
 
 - 
																
 -  
							
- 
																
 - 
									
										松友美佐紀																													
									
日本初、金メダルを獲得・世界ランキング1位・ヨネックスオープンジャパン優勝を成し遂げた選手。世...
 
 - 
																
 -  
							
- 
																
 - 
									
										髙橋礼華																														(
																							戦型: 攻撃型																																)
																			
									
日本初、金メダルを獲得・世界ランキング1位・ヨネックスオープンジャパン優勝を成し遂げた選手。世...
 
 - 
																
 -  
							
- 
																
 - 
									
										廣田彩花																													
									
フクヒロペアとして活躍中。華麗なラケットワークと高い判断力が特徴。2018年アジア選手権 優勝...
 
 - 
																
 -  
							
- 
																
 - 
									
										松本麻佑																														(
																							戦型: 攻撃型																																)
																			
									
全日本ジュニア選手権大会(高2) ダブルスベスト16全国高等学校選抜大会(高2) シングルスベ...
 
 - 
																
 -  
							
- 
																
 - 
									
										永原和可那																														(
																							戦型: 攻撃型																																)
																			
									
北都銀行で松本麻佑とペアを組むようになり、2016年に日本B代表に、 2017年の全日本総合バ...
 
 - 
																
 -  
							
- 
																
 - 
									
										桃田賢斗																													
									
日本男子シングルス初の世界ランランキング1位となる。世界トップと言われるネット技術に加え、スマ...
 
 - 
																
 -  
							
- 
																
 - 
									
										コン・ヒヨン																													
									
ジュニア時代は混合ダブルスで活躍。2019年ごろから、大きな大会で結果を残し始めている。キム・...
 
 - 
																
 -  
							
- 
																
 - 
									
										キム・ハイジュン																													
									
 
 -