KingYoさんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
ゴーセンのラケットが好きで、手放したけどグングニルアルファ、カスタムエッジタイプV2とタイプN、現在も使用中のカスタムエッジタイプK、グラビタス8と9の6本を使用しました。
主観ですがこの6本の中で1番使い易いです。
気に入ってるポイントは、4Uの割には軽すぎる印象は無く重量を感じ、振り抜き抜群では無いけどしっかり振り切れる。
シャフトの硬さはグラビタス8の方が硬く感じるが、全体の重量はこっちの方が感じる分、パワーあるショットが打てる。
重みを感じるのに、某YouTuberが言うように、凄くレシーブがし易く奥まで飛ばすのが簡単。フェイントなどの小技は技術が無いので小回りがどうとか分からないが、取り回しは良いと思う。
シャフトが硬い分力の無い人には向かないかも知れないが、ある程度力がある人が使うとしたら、癖のないラケットだと思うので、お勧めです。総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
ゴーセンのラケットが好きで、手放したけどグングニルアルファ、カスタムエッジタイプV2とタイプN、現在も使用中のカスタムエッジタイプK、グラビタス8と9の6本を使用しました。
現在はパワー系のラケットを好んで使用しているため、手放してしまっていますが、使用していた時は本当に癖がなく使い易かったです。
イーブンバランスでシャフトが柔らかめなのでパワーを求める人には物足りなく感じると思いますが、3Uなのに重くなく振り抜きは凄く良くて取り回しも良いので、パワーさえ求めなければ万人受けするラケットだと思います。総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
キャンペーンで半額で買えたので、40オーバーのバドラーのため、興味を持ち購入してみました。
ベッドライトからイーブン位で少し短め、5Uと言うこともあり軽くてシャフトも柔らかめです。
自分は体が大きく力がある方なので、強いショットを打つ部分に関しては物足りなさを感じます。
ですが、40オーバーを対象?としてるだけあり、力を必要としない細かいプレーやレシーブなどは凄くし易くて、ダブルスの前衛に特化したり、シングルスでとにかく凌ぐタイプのプレーには適してると感じます。
とにかく扱い易さは抜群です。総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
680mmですが4Uヘッドライトなので、重くは感じず振り抜きは良かったです。
長いからと言ってレシーブや細かいプレーがやり難い事は無かったですが、取り回しがめちゃくちゃ良いイメージは無く普通かな?と言う感じ。
自分には少しシャフトが柔らかくパワー不足な部分があり手放してしまいましたが、
力が無い人でも長さを利用した遠心力で強いショットが打てるかな?総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-