adminさんのプロフィール

性別 男性
都道府県 広島県(hiroshima)

ユーザーレビュー

  • 安定性と反発性に優れていて、打った時の力のロスやブレが少ないのでイメージ通りのショットが打てます。スマッシュ時の初速のギネス記録も出ているらしく、パワーヒッターにももってこいでしょう。シャフトは少し重いですが、フレームがしなる感覚が非常に気持ち良くて、慣れれば最高の相棒になってくれると思います。性能もさることながらデザインも格好良く、コート映えすること間違い無しです。

    2017/07/17
    総合
    8/10
    コントロール
    6
    打球感
    6
    振り抜き
    8
    取り回し
    8
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • デュオラ10は表と裏で形状が違うユニークなラケットですが実戦向きのラケットです。バックハンドでもドライブやレシーブだけでなく、強力なリターンが期待できるので弱点を補うのに効果的です。二面性で攻撃も守備も向上させるユニークな特性は革新的で、これからプロやアマチュアを含めて多くプレイヤーが使っていける革新的なラケットだと思います。

    2017/07/17
    総合
    10/10
    コントロール
    8
    打球感
    8
    振り抜き
    8
    取り回し
    6
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • 使いやすいと言うか メインのラケットはいつも別で使っていますが、ガットが切れたり なんとなく ガットの張りに違和感がある時はこちらに変える事があります。このモデルは 割と前から作られていて 一定のファンが多いんだと思います。値段としても 競技の道具としては高すぎず安すぎず 丁度 競技に慣れてきた方にもオススメです。私個人としては あまり 主張が少ないけど そつなくこなしてくれるラケットとして重宝してます。クセが少なく思います。

    2017/07/17
    総合
    8/10
    コントロール
    8
    打球感
    6
    振り抜き
    6
    取り回し
    6
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • 現在は主流になっている台形ラケットのアソメトリックシリーズの1つです。卵型のラケットよりも打面(中心面)が大きいため、どまんなかから少し外れても、シャトルが飛んでいきます。とくにダブルスの早いラリーになると、この要素は重要になります。反面一撃の破壊力は少し劣りますので、テクニック重視の方向けのラケットになります。

    2017/07/17
    総合
    8/10
    コントロール
    10
    打球感
    10
    振り抜き
    10
    取り回し
    10
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • 趣味でバドミントンをやっていて、ラケットにナノレイや違うラケットを使っています。ナノレイのラケットはとても軽くて打ちやすく、そして飛ぶので気に入っているラケットです。ちょっと値段が張りましたが、ナノレイでバドミントンを快適にやれています。

    2017/07/10
    総合
    10/10
    コントロール
    8
    打球感
    10
    振り抜き
    8
    取り回し
    10
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  1. « 最初
  2. 108
  3. 109
  4. 110
  5. 111
  6. 112
  7. 113
  8. 114
  9. 115
  10. 116
  11. 最後 »

バドミントンナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録