adminさんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
ナノレイZ-スピード、ナノレイシリーズは、個人的に結構使いますが、撃っても、面にきちんと当てればいい音がするし、動きやすいラケットです。
前、後ろいろいろなポジションに振られても、ラケットの操作性がよくコントロールと緩急つけやすいです。
私の筋力にあっているからかもしれませんが、細かな操作ができるラケットだなとおもいます。総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
ラケットは重さのバランスが大事だなと思った一本です。ボルトリック70E-チューン。
面の先の方に重さがあり面に綺麗に当たると
スマッシュの威力は、あがりました。
カット、ドライブなどは、少し軽い方が反応しやすいですが、
攻撃重視でいくなら十分使えるラケットです。ミックスの試合で役にたってます。総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
普段のバドの練習でよく練習用で長持ちするシャトルを試していました。いろんなメーカーが世の中にありますがゴーセン ネオ・フェザー・オパールは、安定した軌道で飛び、耐久性もある。羽がバサバサになりにくく、使いはじめは、綺麗に面に当たればいいシャトルと同じ音します。しかし練習用長持ちは、そこまでしません。基礎打ちでスマッシュ時にはとても感触がいいシャトルです。
総合 耐久性 飛行性能 打球感 経済性 個体差
-
-
-
-
アークセイバー11を使って思うのですが、少しなれてきてからの使用がいいかなと思います。上級者向けの感覚があります。撃った感じではシャフトが堅いかなという感じです。しなりがあまり感じられないですが力はスマッシュに伝わっている感じがあります。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
このラケットの良い点は、とにかくコンパクトでふりやすいところです。カーボンを使っているので、軽くてしなりもよく、コントロール性がかなり安定します。メーカーが中級者向けと謳っているのですが、まさにその通りの一本です。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-