adminさんのプロフィール

性別 男性
都道府県 広島県(hiroshima)

ユーザーレビュー

  • 長期間の仕様にも問題なく耐えられる耐久性と、優れた飛行性能を兼ね備えたシャトルコックとして愛用しています。リーズナブルな価格で、買い替えがしやすいことも大きなメリットの一つとして評価できるポイントです。

    2018/10/08
    総合
    8/10
    耐久性
    10
    飛行性能
    10
    打球感
    8
    経済性
    8
    個体差
    6
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • アークセイバー11は、コントロールしやすいのでスマッシュもしやすく、勢いあるショットで打つことができるので使いやすいです。手首への負担もなく、軽くて弾力性があり試合でも十分な力が出るので気持ち良く使用できます。

    2018/10/04
    総合
    10/10
    コントロール
    10
    打球感
    10
    振り抜き
    10
    取り回し
    10
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • アストロクス88Sは軽いので、スマッシュした時も力の入り具合がちょうどよく、けっこう使いやすいので気に入って愛用しています。手首に負担がないので、痛めることもなくシャトルの弾力性もあり使いやすいです。

    2018/10/04
    総合
    10/10
    コントロール
    10
    打球感
    8
    振り抜き
    8
    取り回し
    8
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • 細かな扱いとコントロール性能に難があるというデメリットはありますが、それ以上にラケットがかなり軽く作られていることから「疲れにくい」というメリットがあります。長期戦を得意とする人のプレーを支えてくれること間違いナシです。

    2018/10/04
    総合
    8/10
    コントロール
    4
    打球感
    8
    振り抜き
    6
    取り回し
    6
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • THE GOSEN ともいえるラケットと思っていましたが、すぐに廃盤…orz時代の流れですかね。トップヘビーで適度なシャフトの硬さ。それでいてシャトルを打った時の打球感が某社と比べると、まるでレッドカーペットの上を歩いているかの様な感覚でした。硬いだけのラケットはこれまでもありましたが、非力な私でもシャフトをしならせながら、スマッシュを打つことができました。また、このラケットの特徴ともいえるショッキングピンクはどの体育館でも目立つこと間違いなし。たぶんGOSENの名作「スルメ」に最も近い感覚で使えたラケットだったと私は思います。が、派手な見た目と、特筆すべき特徴がないという点では世間では評価されなかったのではないでしょうか…

    2018/10/04
    総合
    10/10
    コントロール
    10
    打球感
    10
    振り抜き
    10
    取り回し
    10
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  1. « 最初
  2. 71
  3. 72
  4. 73
  5. 74
  6. 75
  7. 76
  8. 77
  9. 78
  10. 79
  11. 最後 »

バドミントンナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録