adminさんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
20代後半の社会人です。
日頃社会人サークルではダブルスしかやらず、非力なので軽量の守備型ラケット(ナノレイ450ライト)を使っていました。ある時、人数合わせで大学生や高校生強豪も出てくる一般の大会のシングルスに出場することになり、シングルス用にアークセイバー11を購入しました。
以前、友人から借りた時にスマッシュの沈みが良かったので、奮発して購入しました。
使ってみた印象は、やはりオーバーヘッドのショットで威力を発揮するラケットです。振り抜きはそうでもないですがスマッシュは沈みますし、重さの割にはコントロールも利きます。ボディ周りの操作性は期待していなかったのですが、僕のような非力なタイプでも扱えないことはないレベルでした。ガットをコントロール用に変えれば、十分ダブルスでも使用できます。
女性はちょっとという感じですが、攻撃的なバドミントンであれば男子学生(中学生レベル)でも扱えるとは思います。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
このラケットを使ってからコントロールが定まり、打球感もそれなりに良い感じで強いのが打てていましたので、コントロールと打球感の性能が良かったですね。また、重さもなかったですし使えるラケットで選んで満足。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
多くのプレーヤーが使用していることで相当質が高いラケットなんだろうなと使いましたが、コントロールが格段に良くなり鋭いスマッシュも打てて申し分ないラケットでした。このラケットを使用してから更にバドミントンが楽しくやれるようになり、満足ですね。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
WILSON RECONPX7600ですが、結構、強引に試合をスマッシュで決めに行く私にはぴったりです。かなり威力が伝わるラケットだなっというのが、実感できてます。シングルスでも、スマッシュで拾われて、打たされる前に決められるという感じが、とてもいいです。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
WILSONRECONPX5000ですが、とてもダブルスの試合でディフェンスしやすかったです。苦手な高速ドライブのおうしゅうと前からのプッシュにも反応して付いていけかてました。守備より攻撃が好きなんですが、ラケットで弱点を克服できるとはラッキーです。操作とコントロールもしやすい、総合的に使いやすいラケットだと思いました。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-