adminさんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
ミズノのルミナソニックIFを使用しています。こちらのラケットはシャトルを打った時の打球感が凄く、女子の私でも男子に負けないくらいのスマッシュを打てる感じがしています。ネットで色々と調べてみると、カーボン量が多い為、打球感が増しているそうです。筋肉量が少ない女子にオススメのラケットです。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
ミズノのキャリバーレグは私の様な中級者向けに作られたラケットです。こちらのラケットはスマッシュ重視とドライブ重視の2種類が販売されており、私はスマッシュ重視のラケットを使用しています。プレーでは特に問題にはならないのですが、シャフトが少し柔らかい作りになっています。その分反発があって良いです。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
私は、遊びからバドミントンを始めたのですが、遊ぶ時に使っていた「ラケット」は、安い3000円ほどのラケットを使っていました。本格的にバドミントンをしようと思いスポーツショップに行きこのラケット「ボルトリック 30 VT30」を見つけました。遊んでいた時に使っていたラケットとは違い軽くてビックリしました。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
今、使っているラケットは、人から勧められて、使っています。
私はどうも、人より強く振りぬく癖があって、競技用のラケットではないと、ガットがもたない、と言われました。
だから今のラケットは私にむいていると思います。総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
練習用として、シャトルクラブの「シャトルクラブN」を使用しています。価格は大手メーカーの半値程ですが、耐久性は問題なく、打球感も遜色ありません。また私は関西地方に住んでいるのですが、3番の20℃〜30℃を使って練習しています。
総合 耐久性 飛行性能 打球感 経済性 個体差
-