adminさんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
カスタムエッジバージョン2.0タイプエックスですが、スマッシュの感覚も、いい音で撃てます。でも、一番いいなと思う点は、ドライブの攻防や、苦手なプッシュでの攻撃に対して対処しやすかった事です。早い高速の撃ちあいに使いやすいラケットでした。私は、グリップも、前に出るときに短く持ち直しますが、そのおかげで前にでてプレーの時にとても試合運びが、楽でした。相手のドライブを叩けたし、スマッシュをカウンターで前で処理したり扱いやすいラケットです。クリアなども、問題なくこなせますし、前に出るのが好きな私にはぴったりのラケットです。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
思いっきりスマッシュを撃ちまくりたいと思ってGOSEN カスタムエッジバージョン2.0タイプブイを選んでみましたが、スマッシュの振りぬき感が、とても気持ち良くガットのテンションも、23くらいにしたら操作性も上がりかなり使いやすいラケットになりました。スマッシュを撃ちまくってるテンション25で撃ってたら肘をいためてテンションを23に変更して自分の筋力にあわせました。クリアーが、きっちりとぶし、とっさの動きでも、反応にラケットがついてきます。操作性がいいです。カットやドロップも、コントロールできるしとても、クオリティー高い一本だと思います。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
ナノレイシリーズはオールマイティ型の方にオススメのラケットです。その中でも、ナノレイ800は少し軽い印象があり、硬くないので、シングルスでもダブルスでも使いやすいと思います。上級の方であれば、ダブルスでは前衛に適しています。他のシリーズに比べて折れやすい印象もあるので、本格的にダブルスをやっている方は折れることを覚悟して使った方が良いと思います。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
-
まだ、バトミントンを始めて、数ヶ月ですが、たまたま試合用を使ってみたところ、やはり練習用とは違って、自分の強く振りぬく癖が、モロに出てしまい
シャトルがネットにかかることが多いです。まだまだ癖を直さないと、試合には出られません。シャトル自体はとてもデリケートなイメージを持ちました。
熟練した人用だと感じました。総合 耐久性 飛行性能 打球感 経済性 個体差
-
-
-
-
現在使用しているのがフォーザPOWER 12000 VSSです。短シャフトでどちらかと言えばパワーヒッタータイプだと思います。その分ヘッドスピードが上がり早いスマッシュが打てます。振り抜きも良く操作性も抜群です。私は非常にコントロールしやすく気に入ってます。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-