ボルトリック70 E-チューン
みんなの評価 | [性能] 振り抜きとコントロールに優れています |
- 進化した「トライーボルテージシステム」でさらに高まるパワー。
-
相反するパワーと操作性の両立
TRI-VOLTAGE SYSTEM(トライ・ボルテージシステム)
パワーを増やせば、操作性が低下する。操作性を高めれば、パワーが減少する。
この相反するパワーと操作性を「トライ‐ボルテージシステム」が両立し、威力ある重いパワースマッシュと高速ラリーに対応するスピーディーなラケットワークを可能にする。自分スタイルにパワーをチューニング
ENERGY-tune(E-チューン)
フレーム3点(10時・2時方向、ジョイント部)に連続グロメットを搭載し、さらにパ ワーアップした「トライ・ボルテージシステム」。
そこへ新たにパーツを装着するこ とで、重量バランスの調整が可能となり、より自分のプレーに合ったパワーにチュー ニングできる。これが世界標準。ヨネックスから生まれた「アイソメトリック」
ヨネックス独自の四角いフレーム形状「アイソメトリック」は、縦横のストリングの長さを均等化することで、一般的な円形フレームに比べ上下左右に広いスウィートエリアを実現。ヨネックスから生まれたこの技術は、テニスでトッププレーヤーと共に数々のタイトルを獲得したのち、1992年発売のアイソメトリック500にバドミントンラケットとしては世界で初めて搭載されました。以来、ワールドスタンダードとして、数多くのプレーヤーに親しまれてきました。・エアロ+ボックス形状
・新グロメットパターン
・ソリッドフィールコア
・ナノメトリック
・新内蔵T型ジョイント
・ウルトラPEファイバー
・スーパースリムシャフト
・コントロールサポートキャップ
・T-アンカー
スペック
- 価格
- 22,000円(税込24,200円)
- メーカー
- ヨネックス
- シリーズ
- ボルトリック(VOLTRIC)
- 商品型番
- VT70ETN
- グリップの太さ
- G4,G5
- カラー
- ホワイト
- 長さ
- 675
- 重量
- 3U,4U
- シャフトの硬さ・打球感
- 硬め
- 生産国
- 日本
- ヘッドバランス
- ややヘッドヘビー
- 推奨張力
4U:19~24
3U:20~25
- フレーム素材
- 高弾性カーボンフレーム+ナノメトリック+タングステン
- シャフト素材
- 高弾性カーボンシャフト+ウルトラPEファイバー、新内蔵T型ジョイント+T-アンカー
- フレーム形状
- アイソメトリック
ボルトリック70 E-チューンの使用選手
ユーザーレビュー
-
-
harro123
-
振り回しやすく、初心者にもオススメのラケットだと思います。全体的に使いやすいラケットでもあり、攻撃から守りまで、様々な場面に適用するラケットだと思います。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
日本の人 (バド歴:2~3年) ザ.中級者向けのラケット
-
とてもいいラケットです。
僕は、シングルスプレイヤーで、割とスマッシュは打つ方ですがボルトリックシリーズきってのトライボルテージシステムと中級者にちょうどいいヘッドヘビーでスマッシュもコースをつけれる重くて早いスマッシュが打てます。クリアも軽い力で飛びますし(回内だけで)そこまで重くないのでディフェンス面でも冴えています。レシーブも甘くならないですしフェイントもしやすいです。
アストロクス77の発売に向けて廃盤になったのは悲しいです。また再販して欲しいです。それほどいいラケットです。総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
ゆき (バド歴:2~3年) Eーチューン
-
使いやすいし中級者や上級者向けだと思います
パーツをつけることによってパワーがっあがったり
非常に優れています総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
张楠 (バド歴:1年未満) ボルトリックだけど扱いやすい
-
ヘッドヘビーのラケットですが、上位の80e-tuneやz-strikeと比較して、若干スウィングウェイトは手元よりで軽めです。ヘッドヘビーラケットの入門には最適だと思います。
カラーもホワイトと、珍しい配色ですので目立ちやすいですが、洗練された印象を受けます。総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
kazu (バド歴:11~20年) 無難なトップヘビー
-
使っている人が多いので購入。
硬いけど固すぎないヘッドヘビー。
4Uだけど、言うほど軽く感じない。ミートした時の打球感は気持ちいいが、ゼットフォースの方がより良い。
ゼットフォースが固すぎると感じる人はいいのかもしれないが、よくも悪くも無難なラケット。
個人的な感想としては、振り抜きが思ったほどよくなかったので、それが改善されれば使いやすいかも。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
さとし (バド歴:11~20年) ハードヒッターにおすすめの高品質ラケット
-
私はハードヒッター型のタイプなので使っていてとても使用感がいいです。スマッシュの鋭さとスピードがこのラケットのおかげで格段に上がりました。パーツの付け外しにより重量の調整ができるのもこのラケットの優れている点です。どちらかというと中級者から上級者向けのラケットだと思います。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
たつ (バド歴:6~10年) シャフト硬め
-
数年前に久々にバドミントンをする機会があり、道具を一式揃えなければならなかったときにこちらのラケットを購入しました。久々のプレイだったためかもしれませんが、このラケットでシャトルを打つとシャフトが硬いせいか肩を軽く痛めてしまいました。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-