adminさんのプロフィール

性別 男性
都道府県 広島県(hiroshima)

ユーザーレビュー

  • ナノレイZスピードについて世界最高記録493㌔を叩き出したナノレイZスピード。スマッシュの速さを求めるプレイヤーなら誰もが欲しくなるだろう。重さは3Uと平均的だがラケットの軽量化が進んでいる現在では少々重く感じる。総重量は重くも軽くもなく普通といったところ。重心がラケットの中央に来ている感じ。高弾性カーボンフレームや高弾性カーボンシャフトを使っているお陰でシャトルの弾きは非常に良くドライブが打ち易い。打球感もとても硬い。シャフトとフレームがダブルでしなるためスイングスピードが早ければかなり速い球を当てる。今よりスピードを上げたいプレイヤーなら是非一度は使ってみる事をオススメします。

    2018/04/09
    総合
    9/10
    コントロール
    8
    打球感
    9
    振り抜き
    7
    取り回し
    8
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • 40歳からバドミントンを始めて今年で7年目です。今までいろいろなラケットを使用してきましたが、私の場合、楽しむ気持ちを一番大切にしているので、ラケットのデザイン性を重視していました。ホワイトが好きなので、ホワイトカラーのラケットしか集めていませんでしたが、中々いいラケットがなく、今回のYONEXさんのラケットも期待していなかったのですが、購入して打ってみたらものすごく使いやすくて嬉しかったです。そして久しぶりに勝つことができました。購入して良かったです。

    2018/04/08
    総合
    10/10
    コントロール
    8
    打球感
    8
    振り抜き
    10
    取り回し
    8
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • 今まで安価なラケットを使用していましたが、このラケットに出会って世界が変わりました。スマッシュのスピードも上がりましたが、何よりも1番驚いたのがシャトルコントロールのしやすさです。今まではなかなか思うようにシャトルをコントロールできませんでしたが、このラケットに変えてからコントロールがかなり良くなりました。

    2018/04/03
    総合
    9/10
    コントロール
    10
    打球感
    9
    振り抜き
    9
    取り回し
    10
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • 私は元々テニスをしておりましたが社会人になってから友達に誘われ、バドミントンを始めるようになりました。最初のうちはその辺に売っている数千円のラケットでプレーしてました。少しいい物をと思い今回購入しました。初中級者向け用から選んだだけでそれほど思い入れはないのですが使いやすいと思います。スナップをうまく利かせられずに力で押してしまうことがあるのですが、以前のラケットに比べるとそういったところをスムーズに手助けしてくれてるような気がします。打球感もいいです。

    2018/04/01
    総合
    8/10
    コントロール
    8
    打球感
    8
    振り抜き
    8
    取り回し
    8
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • シャフトの硬さは普通です。軽くて操作性に優れ、粘り強く拾いまくるプレーヤー向きでしょう。また振りぬきやすさも特徴で、ヘッドが軽いのを生かしてカウンターショットなどに威力を発揮します。疲れを感じにくいラケットです。

    2018/03/29
    総合
    8/10
    コントロール
    8
    打球感
    6
    振り抜き
    10
    取り回し
    10
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  1. « 最初
  2. 48
  3. 49
  4. 50
  5. 51
  6. 52
  7. 53
  8. 54
  9. 55
  10. 56
  11. 最後 »

バドミントンナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録