adminさんのプロフィール

性別 男性
都道府県 広島県(hiroshima)

ユーザーレビュー

  • バドミントンと言えばヨネックスですが、グリップエンドの渋いデザインに一目惚れして購入しました。私の実力では能力をフルに発揮できませんが、それでも早いショットを打てるようになりました。目立つなら赤にすれば良かったかな。

    2017/07/18
    総合
    8/10
    コントロール
    8
    打球感
    8
    振り抜き
    8
    取り回し
    8
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • 一番最初のラケットがカーボネックス13でそれからいままでカーボネックスを一本は必ず持っています。卵型の形状は当たる範囲は狭くなりますが、スイートスポットに当たると良い打球が打てるのでコースを突きたいシングルスで多く使っています。使っている感想はいままでのカーボネックスよりもスイートスポットが広く簡単に当てやすいと感じ、また耐久性も非常に良く長く使っていけそうな印象です。比較的に安価で購入でき耐久性も問題ないので最初の一本目のラケットとして良いと思います。

    2017/07/17
    総合
    8/10
    コントロール
    10
    打球感
    8
    振り抜き
    6
    取り回し
    6
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • とにかく軽くて持ちやすい。なのにショットが弱くならず強いあたりにもしっかりと打ち返せます。軽量といえば前衛持ちのラケットというイメージでしたが、これなら手首を痛めやすい後衛が持っても損はしない感じです。

    2017/07/17
    総合
    8/10
    コントロール
    6
    打球感
    8
    振り抜き
    6
    取り回し
    8
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • 力強さがあるために、スマッシュに勢いが出ます。そのために、スピードが落ちにくいことが特徴です。PEFファイバーが素材に用いられているために、シャフトがほどよい粘りを持っています。4Uなのですが、重く感じられます。ヨネックスのVTシリーズに共通しているのですが、どれも打球感には優れていません。しかし、振り抜きはとてもよいのではないでしょうか。

    2017/07/17
    総合
    6/10
    コントロール
    4
    打球感
    4
    振り抜き
    10
    取り回し
    4
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • 超軽量型の上級者向けのラケットになるんですが、本当にすごい軽い素材になり打ちやすくスマッシュもしやすいです。ラケットのデザインもレッドなどを使った色でカッコ良くなっていますし、使っていて楽しいラケットで満足しています。

    2017/07/17
    総合
    10/10
    コントロール
    8
    打球感
    10
    振り抜き
    8
    取り回し
    10
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  1. « 最初
  2. 198
  3. 199
  4. 200
  5. 201
  6. 202
  7. 203
  8. 204
  9. 205
  10. 206
  11. 最後 »

バドミントンナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録