ゴーセンラケット46件見つかりました。
-
- インフェルノ ライト( レビュー数:9 )
「飛び」だけでは勝てない。「抑え」が必要だ。飛びの応酬だけではゲームは動かない。ラリーに変化を付け、攻撃の糸口を手繰り寄せる。「抑え」がきくから「飛び」もイキてくる。攻守メリハリの新機軸、誕生。...
- 総合:8.56
- コントロール:7.89
- 打球感:9.44
- 振り抜き:9.00
- 取り回し:8.33
すごいしなります! そのため、シャフトが硬いのが好きな方には使いにくいと思いますが シャフトがしなる...
-
- カスタムエッジ バージョン2.0 タイプK( レビュー数:3 )
最薄9.0mmフレーム × 最細6.5mmシャフト × 最硬7.5mmフレックスによりスイング時の空気抵抗を極限まで抑えた上で反発性能を最大限に引き出した。全ては超スピードを求めるプレイヤーのた...
- 総合:8.33
- コントロール:7.00
- 打球感:8.67
- 振り抜き:8.67
- 取り回し:7.33
使ってみると少し重いかな❗️ 馴れると、だんだん気にならないぐらいになってきました。 攻撃タイプの人...
-
- ルーツ アーメット クロニクル( レビュー数:1 )
「ルーツ」が最新技術で復刻「ルーツ」シリーズは1998年の発売開始から20周年を迎えました。20周年記念モデルであるシリーズ最新作は、これまでの開発を振り返り 「年代記」や「編年史」という意味を...
- 総合:8.00
- コントロール:8.00
- 打球感:10.00
- 振り抜き:10.00
- 取り回し:8.00
振り抜きの良さ、打球感がずば抜けて良いのが特徴です。値段が少々高めなのが気になるデメリットですが、そ...
-
- カスタムエッジ バージョン2.0 タイプZ( レビュー数:4 )
【初代CUSTOMEDGEからのリニューアルポイント】より攻撃特化の設計のために、フレームだけでなくシャフトにもプレインウィーブカーボンを採用。シャフトに驚異の剛性を持たせた上でバランスポイント...
- 総合:7.75
- コントロール:8.00
- 打球感:7.75
- 振り抜き:9.25
- 取り回し:8.25
まず、ヘッドヘビーですが、そんなに重くありません。割と取り回しもしやすいですし、振り抜きもいいです。...
-
- グラビタス8.0SX( レビュー数:3 )
芯を喰らう瞬間、シャトルコックを押しつぶし、より強い打球を生む。コンパクトフェイス+ワイドボディのフレーム設計。シャトルコックを容赦なく叩き潰すストライカー向け仕様。...
- 総合:7.67
- コントロール:8.33
- 打球感:8.33
- 振り抜き:8.00
- 取り回し:8.67
4uのヘッドヘビーが好きなので購入! 色は一見ブラックに見えますが、実際はグレーです。 まず持った...
-
-
- インフェルノ プラス( レビュー数:15 )
―ラケットワークとパワーを両立したスーパーロング設計―
- 総合:6.20
- コントロール:6.27
- 打球感:6.27
- 振り抜き:9.87
- 取り回し:7.67
俺にはナノフレア800だわ ダイエット企画の動画いつか出します 今後ともよろしくお願いします
-
- COCYTUS SLASH
●「COCYTUS(コキュートス)」シリーズは、波型のインフェルノフレーム形状と六角型のエアロ形状のハイブリッド構造を持つフレームで、インフェルノの振り抜きの良さを損なわず、ホールディング性能を...
-
- COCYTUS EDGE
●「COCYTUS(コキュートス)」シリーズは、波型のインフェルノフレーム形状と六角型のエアロ形状のハイブリッド構造を持つフレームで、インフェルノの振り抜きの良さを損なわず、ホールディング性能を...
-
- GRAVITAS 1.8A
「芯を喰らう」インパクト時の打球感がクセになるトップへビーシリーズノーマルフレーム+スリムボディのスタンダードモデル。素材:ハイモジュラスカーボン長さ:675mmカラー︓レッド(RE)、ミントブ...
-
- GRAVITAS 9.5SX
●オーバーサイズフェイス+ワイドボディフレーム設計。 ゲームを制するハイエンドモデル。 ソフトケース付 推奨テンション:20 ~ 28lbs 重量グリップサイズ:4U5 ストリングパターン:22...
-