スラスター RYUGA II
みんなの評価 | [性能] コントロールと振り抜きに優れています |
みんなの平均費用 | 約20,000円 |
-
Powerbox断面を採用して、捻じれの抵抗力と操作力を向上させて、高い張替テンションを対応できる。76ピースグロメットは縦ストリングと横ストリングの摩擦を低減、更にストリングの耐久性を向上させる。軽い、強い、剛性が高い、振動減少性が優れている。疲労強度が高い、炭素繊維、複合素材をシャフトに採用。特に高剛性に優れたシャフトを搭載することにより、打球エネルギーが増加し、シャープな打感を実現。
スペック
- 価格
- 25,000円(税込27,500円)
- メーカー
- ビクタースポーツ
- 商品型番
- 4711256944340
- グリップの太さ
- 3UG5、4UG5
- 生産国
- 中国
- サイズ規格
- サイズ:3UG5・4UG5
- 素材、仕様規格
- フレーム:高強靭カーボン+HARD CORED TECHNOLOGY シャフト:高強靭カーボン+6.6シャフト+PYROFIL
ユーザーレビュー
-
-
かみやん (バド歴:6~10年) ダブルでも使いやすい
-
4Uを使用。
トップヘビー表記ですが、ヨネックスと比べビクターはやや軽めに感じる作りのため、そこまで頭が重いわけでもなく使いやすいです。
今まではブレイブソード12を使用しておりましたが、こっちの方が玉持ちがよく威力もまします。速い展開でも取り回しは悪くないので問題なし、玉持ちのおかげかコントロールも良好なので、ヘッドヘビーすぎないでイーブン〜ヘッドヘビーバランスが使いたい方にはおすすめです。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-