カーボネックス 50 CARBONEX 50 [廃盤]
みんなの評価 | [性能] コントロールと打球感に優れています |
- フレーム四隅の「ゴムメタル」が「スーパーHMG」の弾きを正確にシャトルへ伝える。
-
特徴 フレーム四隅の「ゴムメタル」が「スーパーHMG」の弾きを正確にシャトルへ伝える。
スペック
- 価格
- 20,000円(税込22,000円)
- メーカー
- ヨネックス
- シリーズ
- カーボネックス(CARBONEX)
- 商品型番
- 4547656839821
- グリップの太さ
- 2U4、2U5、3U4、3U5
- カラー
- メタリックグラファイト
- 長さ
- 675
- 重量
- 2U,3U
- シャフトの硬さ・打球感
- 硬い
- ヘッドバランス
- ややヘッドヘビー
- 推奨張力
3U:19~24
2U:20~25
- フレーム素材
- 高弾性カーボンフレーム+ゴムメタル+スーパーHMG
- シャフト素材
- 高弾性カーボンシャフト+ウルトラPEファイバー、内蔵T型ジョイント
- フレーム形状
- 卵型
- サイズ規格
- サイズ:2U4(平均93g),2U5(平均93g),3U4(平均88g),3U5(平均88g)
- 素材、仕様規格
- 素材 高弾性カーボンフレーム+ゴムメタル+スーパーHMG高弾性カーボンシャフト+ウルトラPEファイバー、内蔵T型ジョイント 推奨張力 3U:19~24(lbs)2U:20~25(lbs) 推奨ストリング BG80P(ハードヒッター)、NBG95(コントロールプレーヤー)
ユーザーレビュー
-
-
rhmnd531 (バド歴:4~5年) 昔から安定のカーボネックス
-
社会人になってからバドミントンを初めて、カーボネックス15を中学の時の友人にもらいました。そしたら、現在の皆様が、使われているラケットが軽い事におどろかされました。しかし、カーボネックス15から現在50まであるので昔から残ってるってことは、安心して使えるなと実感しました。重さもバランスが良く今では、カーボネックスシリーズでバドミントンにはまってます。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
はる (バド歴:11~20年) 正確な打球が期待できます。
-
私は、普段の練習用のラケットと、試合用の特別なラケットを使い分けていますが、試合用にはYonexのカーボネックス50を使っています。正確さが伝わる使い心地で、ここぞと言うときの試合にすごく役に立っています。女性でも十分使いこなせるラケットだと思います。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
ma-ru (バド歴:4~5年) 思い通りのラケット
-
このラケットを買った理由は1番は正直デザインが良かったからです。シンプルですが、周りの人とかぶらなそうでCARBONEX 50にしました。打ちたい場所に正確にシャトルが打てます。打球感は割と硬めだと思います。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
haruki (バド歴:4~5年) 上級者向けのラケット
-
こちらのラケットの使用感としては、どちらかというと上級者向けだと感じました。カーボンフレームのラケットから伝わるインパクトはかなり癖になるものがあります。コントロールやパワー等打ち手を選ぶものの、非常に高性能だと思います。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
マユミ (バド歴:4~5年) 扱いやすいラケットです!
-
以前カーボネックス50を使用していました。
使用感は、私が使ったラケットの中で一番しなります。シャフトがグニャっと曲がります。
なので女性の方でも扱いやすいラケットだと感じます。試合で使用しても扱いやすくて良かったです。難点は、ガットを強く張り過ぎるとフレームが折れてしまいます。総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
慶次 (バド歴:6~10年) いいラケットです。
-
デザインがシンプルで気に入ったので購入しました。
良いメーカーの製品なので、とても良い性能です。
やっぱりショットやスマッシュを打った時の反発感というか打球感が申し分なく、気持ちよくいいショットが打てます。総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-
-
-
たろう (バド歴:11~20年) 安定したコントロールと打球感
-
本ラケットは打球感が硬いような感覚でこちらの振った力の分シャトルが飛ぶしスマッシュスピードも出る。
またそのため、コントロールの正確性も上がりシングルスでは厳しいコースを狙いつつ繊細なヘアピンやドロップを打ち出すことが出来ます。
ただし、スイングスピードやパワーに自信がない方はクリアが飛ばない、スマッシュの角度が緩くなるなどのデメリットがあるため、筋力に自信のある男性でパワープレイヤーからコントロールプレイヤーに移行する人にお勧めします。総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し
-