掌となるラケット「ブレイズシリーズ」より新モデル発売

2017/12/22

「BLAZE SX 8800J CV」「BLAZE SX 7700J CV」発売

ウイルソンは、12月20日、プレーヤーの掌となるラケットを目指し開発された、「BLAZE SX 8800J CV」と「BLAZE SX 7700J CV」を2018年2月末頃発売するとした。

世界最速でありながらも、最も繊細な技が求められるバドミントン。スピードやパワーが必要な中でも、わずかな打ち出し角度や打点の誤差によるミスが大きく勝負を左右する。それがバドミントン最大の特徴であり、難しさ、楽しさでもある。

掌による“微振動”を限りなくゼロに

プレイ中に起きる誤差(ミス)の要因の一つは、ラケットヘッドで大きな波に変わり、シャトルコックにも大きく影響を与える、掌による“微振動”だとウイルソンはする。

なぜならこの“微振動”によるミスを、プレーヤーは昔から肌感覚で実感しているからだ。わずか5グラムのシャトルコックが受ける“微振動”の影響は多大となる。

ウイルソンは、この“微振動”を限りなくゼロに抑えるラケットを開発。グリップに振動を除去する革新的新素材「カウンターヴェイル」を使用することで、全体の無駄な振動を鎮め、プレーヤーの意図を正確に伝達することができるラケットを誕生させた。

ブレイズシリーズ、最上級者モデル「BLAZE SX 8800J CV」、中・上級者モデル「BLAZE SX 7700J CV」の価格は、いずれも25,000円(税別)、来年2月末頃の発売予定だ。

(画像はウイルソンHPより)


▼外部リンク

ウイルソン ニュース
https://www.wilson.co.jp/news/cv-blaze.html

関連記事

人気の動画

人気のニュース