アストロクス100ツアー
| みんなの評価 | [性能] 振り抜きと取り回しに優れています | 
| みんなの平均費用 | 約25,000円 | 
- 
						
ASTROX 100 ZZと同じコンセプトデザイン。革新的な連続パワースマッシュを実現。ハイパフォーマンス上級者向けモデル。
●仕様:専用ケース付、フレームのみ
●推奨ストリング:[ハードヒッター]BG66フォース、[コントロールプレーヤー]エアロバイトブースト
●日本バドミントン協会検定申請予定★2024年4月中旬発売
 
スペック
- 価格
 - 29,000円(税込31,900円)
 
- メーカー
 - ヨネックス
 
- シリーズ
 - アストロクス(ASTROX)
 
- 商品型番
 - AX100T
 
- カラー
 - クレナイ
 
- 重量
 - 3U,4U
 
- 生産国
 - 台湾
 
- 推奨張力
 4U:20-28(lbs)、3U:21-29(lbs)
- フレーム素材
 - 高弾性カーボン+ナノメッシュネオ+タングステン
 
- シャフト素材
 - 高弾性カーボン+Namd®
 
- サイズ規格
 - 4U5、4U6、3U4、3U5、3U6
 
ユーザーレビュー
- 
						              
- 
																						    
																					
						                  シャク (バド歴:11~20年) 扱いやすい
 - 
						                  2025/07/13
 4UG5,BG80パワー、25ポンド、ツインウェーブグリップ
ほぼ同じ仕様のアストロクス99ゲームと比較すると、面が小さいから振り抜きしやすい。
壁打ちしただけの感想ですが、扱いやすいラケットだと思いました。
ダブルス用に買いましたが、買えて良かったと思っています。
ZZはお店に無いことが多く、こちらを買いました。
シャトルのスピードは99ゲームの方が速いと感じましたが、その分100ツアーの方がコントロールしやすいと思うので、あまり気にならないかと。
一撃で沈めるというよりかは、ラリーに強いラケットだと思いました。
総合 コントロール 打球感 振り抜き 取り回し  
 - 
																						    
 

								    
								    
									  
										
										
										
										